婚活ブログ

2015年も今日で終わりです。増上寺に参拝

増上寺に参拝

今日で2015年も終わりです。
大晦日を前に増上寺に参拝してきました。
増上寺は、都内港区にあります。都営地下鉄 三田線、浅草線、大江戸線などからアクセスできます。

今回、増上寺へは都営地下鉄 大江戸線を使い「大門」で下車します。駅からは徒歩5分ぐらいです。


◆増上寺

増上寺は、江戸時代、徳川家康が徳川家の菩提寺としました。これにより増上寺は徳川家に手厚く保護されました。徳川家の菩提寺のため、徳川将軍のお墓が増上寺にあります。 増上寺にお墓があるのは、二代の秀忠、六代の家宣、七代の家継、九代の家重、十二代の家慶、十四代の家茂です。また、寛永寺も徳川の菩提寺です。江戸時代に入り徳川家の関係で創建されています。四代の家綱、五代の綱吉、八代の吉宗、十代の家治、十一代の家斉、十三代の家定のお墓は寛永寺にあります。なお、徳川家康の墓所は駿府の久能山東照宮と日光東照宮にあります。また、三代の徳川家光は、日光の輪王寺です。最後の将軍 十五代の慶喜は谷中墓地にあります。


■増上寺大門

大門駅で下車して増上寺に向かいます。するとまず、大門があります。徳川の葵の御紋が飾られています。 この大門、実は所有者がよく判らない状態でした。明治維新の頃、増上寺から東京府に寄付され昭和12年に東京市が改築していましたが、東京都には記録が無いとかで宙ぶらりんに。門の補修をしたくてもできなかったそうです。東京都が調査して、いろいろあって東京都側のミスということで増上寺に無事返還されたそうです。


■変わった建物はトイレでした

大門のある芝大門交差点ですが、門の脇に変わった建物を発見。

古めかしい雰囲気の建物です。
何かと思ったら、実はトイレでした。トイレもレトロ風で街にあわせた外観になっていました。

■三解脱門


さらに増上寺を目指して歩くと、日比谷通りに出ます。そこの増上寺前の交差点には、三解脱門があります。 この門は、1622年に徳川幕府の助成で建立されました。今では国の重要文化財に指定されています。

■鐘楼堂

三解脱門をくぐって増上寺の中に入ります。
大晦日なので屋台の準備が進められていました。

入って右手に鐘楼堂がありました。1633年に建立されたものですが、現在の鐘楼堂は戦後に再建されたものです。
紅白幕で大晦日の準備中です。


■大殿

お寺の中心にある大殿でお参りしてきました。

大殿と東京タワーで一枚。

今日は大晦日ですが、まだ明るいため、人はまばらです。
この増上寺は、お正月の三が日に5万人ほどの人出になるそうです。また、大晦日の夜から年明けは相当な混雑になるみたい。そんな初詣に一緒に行って、お見合い婚活で出会った2人に縁が近くなるようにお願いしてみてはいかがでしょうか?


■青空に映える東京タワー

大殿の脇から東京タワーを一望。


ここ増上寺は「忠臣蔵」の引き金になったとのことです。史実であるかは不明ですが。

勅使の接待をする役目を担当していたのが浅野内匠頭長矩。役目全般を担っていたのが吉良上野介義央でした。
勅使が江戸に来るおりに増上寺を参詣することになりました。そこで増上寺の畳替えを行う必要がありました。しかし、吉良は浅野長矩に畳替えのことを教えなかったそうです。そのことがきっかけで、殿中刃傷に発展したとのこと。
ということで、忠臣蔵で有名な泉岳寺にも行ってみることにします。


■泉岳寺に参拝

増上寺を参拝したあと、まだ時間があるので大門駅から3つ先の駅にある泉岳寺にも行ってきました。

泉岳寺は赤穂浪士で有名なお寺です。大石内蔵助をはじめ、四十七士のお墓があります。

実はこの泉岳寺は、徳川家康が創立しました。1612年のことです。当初、桜田門にあったものを大火の際に現在の高輪に移ります。その際に浅野家と諸々の大名によってできました。そのころから浅野家と関係ができています。


■中門


都営浅草線の泉岳寺駅を降りると、すぐのところに中門があります。

中門を抜けるた参道にはいくつかのお店がありました。その先に山門があります。(山門の写真を撮るのを忘れました)



■本堂


山門をくぐって中に入ると本堂があります。この本堂でもお参りしてきました。



■義士墓入口の門


続いて赤穂浪士のお墓へ向かいます。
義士墓入口の門があります。門から脇に入ったところに赤穂義士墓地があります。



■赤穂藩主浅野長矩の墓


赤穂浪士のお墓と一緒に浅野長矩のお墓があります。

赤穂浪士のお墓は、名前のところには、みんな「刃」の字が付いているそうです。
そして、1つだけ付いていないものがあるとのこと。
「刃」の字は切腹した方のお墓。付いていないのは切腹しなかった方のお墓だそうです。なるほど、初めて知りました。いろいろ勉強になるなぁ。

泉岳寺には、「赤穂義士記念館」とかもあるので興味のある方は見学してみるのもいいかも知れません。

そして、年に2回、義士祭が12月と4月におこなわれます。
赤穂浪士の四十七士と浅野長矩の供養が行われます。今、赤穂浪士は人気があって人も沢山見学に来るとのことなので興味のある方はどうぞ!

趣味が一緒の歴史好きなお見合い婚活カップルには、増上寺と泉岳寺のお寺参りデートなど如何でしょうか?




ペアブリッジは、東京の府中・池袋・銀座に事務所を構える結婚相談所です。男性・女性・20代・30代から50代以上の中高年の婚活。1対1のお見合いや婚活パーティーで。人生経験が豊富な結婚カウンセラーが、親身になってお見合い婚活を力強くサポートします。お見合いや婚活パーティーなど、豊富な出会いの中から運命の人(生涯の伴侶)を見つけませんか? まずは結婚相談所カウンセラーの私たちまでご連絡を。

CONTACT US

ペアブリッジはあなたの婚活を
全力でサポートします。

府中本部 TEL:042-576-1671 | 銀座ラウンジ TEL:03-3571-5075 | 池袋支部 TEL:03-5982-3517

営業時間 10:00~20:00 (年中無休)

  • 府中本部 TEL:042-576-1671
  • 銀座ラウンジ TEL:03-3571-5075
  • 池袋支部 TEL:03-5982-3517

結婚カウンセラーが真摯に対応いたします。 お問い合わせはこちら

このページの先頭へ